マスダヒロシブログ

福岡を中心に全国で活動するカメラマン・マスダヒロシのブログ

follow us in feedly

そして被写体に救われる



なにを撮ればいいのだ?


結構悩みながら現場に向かった。


今回の撮影依頼は「とある会社の皆さんのバーベキュー風景」。さすがに滅多に無い依頼。「会社のパーティー」だったらいくらでも撮ったことがある。そういったものはちゃんと進行があるので起承転結を意識しながら写真が撮れる。


しかし今回はバーベキューだ。バーベキューはどう転んでもバーベキューだ。


ダメだ。肉焼いてる姿しか思い浮かばん。もっと言うと肉しか思い浮かばん。あとソーセージ。人が肉焼いて食ってるところを撮れと言うのか?いや別にそれでも構わんのだけれどね。


ただ「撮る」のと「絵にする」のは違う。


こういったスナップ仕事の場合、その場で行われていることを抜かりなく「記録」するのが「撮る」ということ。もちろんこれだけでも納品レベルまで持っていくことは可能だ。


でも「絵にする」には、それだけじゃ足りない。物言わぬ写真から声が聞こえてくるような、美しさや楽しさを感じられるような、そんな写真を残すことが「絵にする」ということだと思う。


たとえばこんな感じで


f:id:masudahiroshi:20150423064203j:plain


ちゃんと聞こえてくる。
これが「絵にする」ということ。



とはいえ上の写真はブライダルだ。感情の発露がされやすい現場。でも今回はバーベキュー。


BBQ


太字のアルファベット表記にしてみたけどやはりムダだった。肉焼くだけなんだよ。ファッキン。


毒づきながら現場到着。案の定、肉焼いてた。ちくしょう、肉なんか焼きやがって。そりゃあ焼きますよね。


でもBBQしてる皆さんの顔を見てると不安は消えた。


皆さん明るいわ。それに一体感がある。みんな仲が良いのかな。いい空気だ。こりゃイケる。


カメラマンごときに場の空気を作ることは出来ない。空気を乱すことは出来るけどね。良い空気は被写体が作り出すものだ。あとはその空気を乱さず流れに乗れば自然と絵になる写真が撮れる。



f:id:masudahiroshi:20150423063006j:plain



ちゃんと絵になった。


写ることに対してこれだけ前向きだとカメラマンは楽ですよ。結局、写真のクオリティは被写体次第だ。ありがたい。


f:id:masudahiroshi:20150423065830j:plain

 


帰り道、海を撮る。夕暮れ、海、ヨット。誰が撮っても絵になるシチュエーション。なのに良くも悪くも普通な写真。


被写体に助けられたり
手に余ったり
これもまた写真の難しいところですね。
...........................................................

ブログランキングに参加しています。

クリック↓頂ければ励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ


ホームページはコチラから↓

メール   extra@zs.main.jp

ブクマ、シェア大歓迎です。
喜びます。小躍りします。
     ↓

「なんてことないかどうか」は自分次第な面もあるよな


なんてこと無いものを撮ることが増えた。



f:id:masudahiroshi:20150421173500j:plain



例えば、この空の写真みたいに。


空・猫・ラテアートといえば、そりゃもう「なんてこと無い写真部門」不動のトップ3だ。その中でも、この空の「なんてこと無いレベル」はかなり高い。いや、この場合低いのか?どうですかお客さん。



元々写真はお金のかかるものだった。36枚撮りフィルム1本、現像&プリントしたら1500円超えたりしてた。1枚撮るごとに金が飛んでいくのだ。一大事だ。


だからこそ、1枚1枚を大事に撮っていた気がする。今考えればね。


デジタルカメラの時代になった。


何百枚何千枚と撮れる。撮ってみて気に食わなければ削除できる。どんだけ撮っても1500円かからない。撮るだけならゼロ円。すげえ。


いいことなんです。写真のデジタル化に文句言ってるわけじゃありません。職業写真家としては本当に助かってる。


ただ、一枚の重みを実感する機会はフィルム時代と比べるとどうしても減った気がする。安易にシャッターを押すことが増えた。


おかしな言い方だけど「コレ、どうせ後で削除するだろうなぁ」なんて思いながら撮ることもある。結構しょっちゅうある。


その結果増えていくのが「なんてことない写真」だ。これまた別に悪いことでは無い。撮らないよりは撮った方が勝ちって場面は多々ある。


デジタル化によって「なんてことない写真」が増えていく中で求められることは、「本当に、ガチで、なんてことないかどうか」を見極める目なのかもしれない。


その写真は削除するしか無いのか?見せ方次第で生き返るんじゃないのか?そういう考え方・生かし方なのかもしれない。


なんてことないものでも、まとめてみるとそれなりに、なんてことありそうに見える時がある。写真に限らずよくあること。


まとめるってのがポイントなんだよね。あつめるのは簡単なんだけどな。まとめるのはなかなか正解が無い。


うまくまとめることが出来れば、なんてこと無さそうだった写真もかわいくなったりする。すくわれる。


f:id:masudahiroshi:20150421174209j:plain




上の画像はそういう練習。

うまく生き返ったかどうかはわからないけどこういう作業は楽しい。


人を育てるのもこんな感じなら簡単なんですけどね。


...........................................................

ブログランキングに参加しています。

クリック↓頂ければ励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ


ホームページはコチラから↓

メール   extra@zs.main.jp

ブクマ、シェア大歓迎です。
喜びます。小躍りします。
     ↓

【かわいく写るコツ】新郎様に読ませたい。当日カッコよく見せる方法

かわいく写るコツ。
今日で4回目。



前回はコチラでした↓




その前はアイメイクに関してのコチラ↓



今回は目先を変えて、新郎さまへのアドバイス。



0030.jpg



考えてみると新郎はツラい。
やはり披露宴は新婦が主役だ。
カワイイキレイと声がかかるのは新婦だ。



仮に新婦がつまづいたとしても手紙がカミカミだったとしてもそれは失敗では無い。だって主役だもん。そんなことは大したことでは無いのだ。



でも新郎はあつかいが違う。 ミスすると何か頼りなく見えてしまう。 だから「ミスしちゃいかん」と思いこむ。 そしたらガチガチになる。悪循環。



新婦と同じく主役なのにコレは可哀想だ。


そこで今日のお題は「新郎をカッコよく見せるためのコツ」これで行きます。



0163.jpg



いきなり答えを書く。



「全てゆっくり行動する」



コレです。 いきなり過ぎて話が終わってしまったけどコレです。



披露宴当日はどれだけ気の強い人でも緊張する。緊張すると色んな動きが速くなる。早く終わらせたい心理でも働くんですかね。普段のペースを忘れ不必要に速くなる。


早くなるとどうなるかと言うと...



◎入退場時に新婦を置いてサッサと先に進んでしまう

◎食べ方飲み方が雑になる

◎スピーチや挨拶でせっかく暗記した原稿が飛んだりする。



こうなる。こういうことをするとカッコ悪く見える。



それを回避するために「ゆっくり」が大切なのだ。


カッコよくエスコートする歩き方や、美しく見えるテーブルマナーとか、人前で上手く話すテクニックとかとか、そういったものを身に付けることが出来るなら一番よいのかもしれない。


でも現実的には難しい気がする。みんな忙しいんだ。そんなヒマないのだ。



だからせめて「ゆっくり」動くんです。
それだけです。



それだけで上に書いたようなミスはかなりの確率で減る。普段意識する「ゆっくり」より、もう一段階遅くしていい。そうすればミスが減るだけで無く「堂々と」見える。

0746.jpg


堂々とした新郎は、新婦が「可愛く写る」ための最良の武器。新婦の皆様、当日は新郎に「ゆっくりとした行動」を徹底させましょう。


それだけで新婦自身の写り方まで変わります。

........................................

ブログランキングに参加しています。

クリック↓頂ければ励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ


ホームページはコチラから↓

メール   extra@zs.main.jp

ブクマ、シェア大歓迎です。
喜びます。小躍りします。
     ↓

劣化を意識する哀しき昼下がり

老いは誰にでも忍び寄る。


いきなり大げさな書き出しだが最近つくづくそれを感じる。


カメラマンは肉体労働。
そして僕は40過ぎの中年。


腰だ肩だと衰えが出だしても当然な年頃だが、幸いまだまだ元気だったりする。でもふとしたときに「大丈夫かオレ?!」と不安になる瞬間が来る。実はついさっきソレが来た。


ネットしてたら色んな広告バナーって目にしますよね。見る気が無くても目の端にスッと残ったりする。


さきほど、とある誰かさんのブログを見ていたときだ。リンク先にポンポン飛んでる最中、一瞬、ダルビッシュの笑顔が目の端をかすめた。


f:id:masudahiroshi:20150414161131j:plain



「ん?ダルビッシュ?」


そう思い、ページを戻るとダルビッシュの画像はどこにも無く...



f:id:masudahiroshi:20150414161215j:plain


この広告だった。筧利夫


衰えるのは筋肉だけじゃない。動体視力も目減りしていくのだ。筧さん好きだけどダルと見間違えちゃいかん。双方のためにも良くない。動体視力鍛えないとね。鍛えれるものなのか知らんけど。



写真が借り物のダル&利夫ではさすがにアレなので、一枚貼っておきます。

f:id:masudahiroshi:20150414165521j:plain


春の海。
春って実は寒々しい絵になることが多いのです。かといって油断してるとすぐ梅雨→夏のコンボがやってくる。本当にさわやかな春って一瞬なのかもですね。

........................................

ブログランキングに参加しています。

クリック↓頂ければ励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ


ホームページはコチラから↓

メール   extra@zs.main.jp

ブクマ、シェア大歓迎です。
喜びます。小躍りします。
     ↓

狭いシートの中、ゴリラにまみれる

f:id:masudahiroshi:20150413063225j:plain




ゴリラが野球するらしい。知ってました?ゴリラが野球するんですよ。


思わず二度問いかけてしまった。


鹿児島-福岡の高速バス。所要時間は4時間以上。なにしろ長いのでバス内のモニターで映画を流している。イヤホン付けて見る例のやつだ。



僕は人並に映画好きだ。大学の卒論も映画テーマで書いたくらいだ。そんな僕ですがこの映画は知らなかった。ゴリラがプロ野球チームに入団して大活躍する韓国映画。タイトルは「ミスターGO!」あとで調べたら韓国・中国・日本合作らしい。そういやオダギリジョーも出てた。

f:id:masudahiroshi:20150413070530j:plain
右がオダギリジョー。中日のオーナー役。なぜだ。




別にゴリラが野球してもいい。西鉄バスがなぜ社内放映用にこの映画を選んだのか疑問で仕方ないけどギリギリ許す。


問われるべきなのは「どうして二度流したか」だ。


「ゴリラが投げ、ゴリラが打つ!」って実況アナが叫ぶシーンも俺は二度見てしまった。二回連続で見なければいけない映画では無いと思った。西鉄バスには猛省をうながしたい。


そんな鹿児島出張でしたがちゃんと仕事はしてきました。

 

2月に桂由美さんの50周年記念コレクションのオフィシャルを務めてきたのは以前の日記にも書きましたが...



今回の鹿児島でも撮影させて頂いた。意味のある二度目。

 


相変わらずの風格。

f:id:masudahiroshi:20150413064446j:plain



f:id:masudahiroshi:20150413064343j:plain

 

f:id:masudahiroshi:20150413064108j:plain


モデルさんも皆可愛くて、楽しんで仕事出来る良い現場だった。




f:id:masudahiroshi:20150413070234j:plain


帰り道がゴリラ漬けじゃなかったら完璧だったのに。物事の終わり方って本当に大事ですね。

........................................

ブログランキングに参加しています。

クリック↓頂ければ励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ


ホームページはコチラから↓

メール   extra@zs.main.jp

ブクマ、シェア大歓迎です。
喜びます。小躍りします。
     ↓

加藤ローサ似の黒豚を探す

f:id:masudahiroshi:20150413000039j:plain

 

明日まで鹿児島仕事。鹿児島と言えば美人が多いことで有名だ。

 

 

いきなりウソついた。有名かどうかは知らない。

 

 

でも以前出張で来た際、鹿児島中央駅みどりの窓口の女性がおしなべて美人だったことは事実だ。それもクール系、セクシー系、萌え系と一通り揃えてた。ありゃ驚いた。

 

 

加藤ローサ小西真奈美、桜庭みなみ、中島美嘉榮倉奈々国生さゆり稲森いずみ、みんな鹿児島。なかなか魅力のある代表チームが組めそうだよ。

 

 

宿は天文館近く。店で1人たたずむ鹿児島美人と運命的に視線が絡み合い、ご一緒しませんか?てな流れになって2人肩を寄せて夜の街に消えて行けそうで、その上美味しい豚肉食えるところ、どなたかご存じじゃないですかね?

 

 

難しければ豚だけでもいいです。

.............................................................................

ブログランキングに参加しています。

クリック↓頂ければ励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ


ホームページはコチラから↓

メール   extra@zs.main.jp

ブクマ、シェア大歓迎です。
喜びます。小躍りします。
     ↓