マスダヒロシブログ

福岡を中心に全国で活動するカメラマン・マスダヒロシのブログ

follow us in feedly

家族写真

家族撮りまくりの年末 一軒目

例年、この時期は家族写真の御依頼が多いのです。七五三だの年賀状用だのだの。そんな中でも今年は御依頼多かったなぁ。ありがたいことです。七五三の発送や年賀状用写真の納品がひと段落ついたので、載せていこうかな、と。3年前、前撮りと披露宴撮影を御依…

男の子がシレッと兄貴になっていた

3年前、七五三を撮りましてね。 masudahiroshi.hatenablog.com この記事。 写真撮られるのが嬉しいのかかっこいい服に舞い上がってんのかとにかくひたすら走り回っておりました。アホです。男はいくつの時もアホです。 小さな妹にしがみつき逃げられてたのも…

新郎さま!いきなり何するんですか?!

予想外のことってちょいちょい起きるよねっておはなし。披露宴はライブ。ライブフォトで大事なのは「予測」だ。予測して準備する。準備して対応する。何事もそうですね。披露宴には進行というものがある。これをしっかり頭に入れておく。そうすれば何も問題…

桜舞い散る中で激安ラーメンと入園式

舞い散るつってもケツメイシ的な意味じゃなくてね。雨のせいですけどね。残り桜も雨で散りまくりですわ。結局花見もできなかった。ファッキンですよ。そんなサノバビッチな昼下がり、撮影終わりにふらっと近所のラーメン屋に立ち寄ったわけです。別にこのブ…

ゼクシィ5月号に掲載されております

写真は首都圏版。僕が載ってるのは福岡・佐賀版。3/23発売号です。 P266にショップ紹介。今回は写真も多めに。 それ以外にP180「New Topics」では家族写真に関しても取り上げて頂きました。 ゼクシィへの出稿を始めてかれこれ1年程でしょうか。ブライダルの…

KISS KISS BANG BANG (今年の家族写真 Part2)

A Japanese festival day for children of three, five and seven years of age, called Shichi-Go-San (three-five-seven). http://instagram.com/masudahiroshi ........................................................... ブログランキングに参加して…

今年の家族写真 Part1

A Japanese festival day for children of three, five and seven years of age, called Shichi-Go-San (three-five-seven). http://instagram.com/masudahiroshi ........................................................... ブログランキングに参加して…

家族写真の真の価値とは

そろそろ、この時期の到来。 七五三の撮影です。 今年は今のところ残暑もゆるめなので、七五三前撮りも既に始まっています。暑いと振袖大変だもんね。 福岡といえば大宰府天満宮。今年もさまざまな神社にお呼ばれしています。神社に振袖は鉄板ですね。 親御…

その愛はいつか届く。たぶん。

お兄ちゃん 君の愛はちゃんと妹に届いてるからそんな悲しい顔するな。 現像中に噴き出したわ。仕事にならんわ。 今年もこんな感じで愛にあふれた写真を撮っていきたいものです。と、まとめるのはさすがに無理があるか。なんにせよそんな感じで。 2014年 宜し…

赤ん坊は肌で判断するのです

家族写真を自宅で撮る。 普段から這いずりまわってる床だと赤ん坊も安心なのかね。 必要以上に這いずりまくる。 写真が楽しくなる。 一緒に這いずった俺は腰が痛くなる。 かわいけりゃいいのだ。 .........................................................…

ある意味「娘は渡さん」的な光景

新婦さんのお父様。見たところ物静かで控えめな印象。 式の入場も親族紹介も緊張気味に淡々と。 あくまで淡々と。 そして迎えた花束贈呈。 お父さん、新婦さんの手を握ったままなかなか離さんのですよ。 花束渡せんやないか。 ちょっと泣けるやないか。 新婦…

七五三に見る、男と言ういきもの

タイトルはおおげさだが大したこと書くわけじゃない。 三つ子の魂百までと言うが、つくづく男はアホだという話。七五三撮るたびに再確認する。男という生き物のアホっぷり。女の子はどんだけ幼くても可愛く写る意識があるけど 男の子は常にアホだ。もう神々…

コツコツフライヤーな日

家族・夫婦写真のパンフレットが仕上がってきたのでコツコツと三つ折りする昼下がり。 折り終わったら早速配りにいかねば。 もらってくださる素敵な方 置いて頂ける優しい方は御一報下さい。 デヤッと送りつけます。 ......................................…

いつか、この写真の意味を知る

お父さんとお母さんと ジイちゃんとバアちゃんと バアちゃんとジイちゃんと ひいジイちゃんとひいバアちゃんが 七五三を祝ってくれる幸運にこの子が気づくのはまだずっと先。 写真はその時のためにある。 .................................................…

隠しきれなかった本音とは

思わず出てきた本音。 そういうものを撮るのが好きだ。 いじわるかもしれないけど。 たとえばこんな場面。 喜んだり寂しくなったり。 強がっても長続きしない。親ごころは、ちと不安定。 一生モノの記録だと思う。 いじわるかもしれないけど ...............…