マスダヒロシブログ

福岡を中心に全国で活動するカメラマン・マスダヒロシのブログ

follow us in feedly

再録

【かわいく写るコツ】前撮りはただ写真を撮るだけのものでは無いよ

婚礼前撮り。 これはぜひおすすめしたい。 とても大事な理由がある。 僕がもうかるからとか 前撮りを薦められる際によく聞く営業トークに「当日はバタバタしてゆっくり撮れないから」というのがある。「当日とは違う衣装を着て写れる」というのもある。これ…

ギャップに弱いんです

披露宴に涙はつきもの。一番イメージしやすいのは新婦の涙。 新婦の親御様もよく泣かれます。 手紙なんか聞いた日にゃ一発で。 新婦の御友人もよく泣いておられる。 脳科学的に見た場合、女性は「共感」の生き物だそうです。 感動も共有するんですかね。理由…

結婚式のオモテとウラ

写真をイジって遊んでみる。 鏡面反射的な 空中浮遊的な そんな効果を生む合成。 技法はとてもシンプル。 そのぶん被写体で決まりますね。 だから新郎新婦でやってみる。まずこう撮る。 普段なら縦で撮る写真。でも、あえて横位置で。披露宴おひらき後の楽し…

口ほどにものを言う

やっぱアレですよ。 娘一人育て上げた「手」には説得力がありますよ。 ........................................ ブログランキングに参加しています。 クリック↓頂ければ励みになります。 ホームページはコチラから↓EXTRA PHOTO AGENCY website メール extr…

新郎さま!いきなり何するんですか?!

予想外のことってちょいちょい起きるよねっておはなし。披露宴はライブ。ライブフォトで大事なのは「予測」だ。予測して準備する。準備して対応する。何事もそうですね。披露宴には進行というものがある。これをしっかり頭に入れておく。そうすれば何も問題…

神社という装置

神社での挙式はすこし厄介。 なにしろ古式ゆかしい神社なので、客におもねるという事が無い。神主が「ようこそ都会のオアシスへ!」と挨拶したりはしない。巫女が「ウェルカムドリンクはいかが」なんてお神酒を持ってきたりもしない。されても困りますけど。…

ウエディングドレスを着ない前撮りってものがあるのです

エンゲージメントフォトという写真がある。 欧米ではポピュラーな写真ジャンルだ。「欧米では」とか言いながら見本写真が思いっきり和服なのもどうかと思うけど。 それに僕は「欧」はともかく「米」のことはよく知らない。ネットでポピュラーだって書いてた…

暴走・新郎のジイちゃん

なんだか「老人Z」みたいなタイトルだが大友克洋も江口寿司も出てこない。お間違えのないように。池のほとりにある由緒正しいレストラン。披露宴が無事にひらき御見送りも済んだはずなのに何故か外が騒がしい。 披露宴に感動したおじいちゃん。 外で歌いだす…

「なんてことないかどうか」は自分次第な面もあるよな

なんてこと無いものを撮ることが増えた。 例えば、この空の写真みたいに。空・猫・ラテアートといえば、そりゃもう「なんてこと無い写真部門」不動のトップ3だ。その中でも、この空の「なんてこと無いレベル」はかなり高い。いや、この場合低いのか?どうで…

【かわいく写るコツ】新郎様に読ませたい。当日カッコよく見せる方法

かわいく写るコツ。今日で4回目。 前回はコチラでした↓ 【かわいく写るコツ】さて質問。この写真どう思う? - かわいく写るコツ Extra Photo Agency official blog その前はアイメイクに関してのコチラ↓ 【かわいく写るコツ】結婚式で失敗しないアイメイクと…

【かわいく写るコツ】さて質問。この写真どう思う?

かわいく写るコツの3回目。 <a href="http://masudahiroshi.hatenablog.com/entry/2015/03/23/200428" data-mce-href="http://masudahiroshi.hatenablog.com/entry/2015/03/23/200428">【かわいく写るコツ】 序文 - かわいく写るコツ Extra Photo Agency official blog</a>前回はアイメイクに関する記事でした。 【かわいく写るコツ】結婚式で失敗しないアイメイクとは? - かわいく写るコツ Extra Photo Agency of…

【かわいく写るコツ】結婚式で失敗しないアイメイクとは?

この前の記事で予告したとおり、かわいく写るコツを書いていこうと思います。 お役に立てればいいな。 今回はアイメイクに関して。 上の写真は「ほどほど」のアイメイクで見事に成功してるパターン。 元々きれいな方でしたけどね。 婚礼メイクの歴史というも…

ほんものと仕事をする

2月の後半、東京に行ってきました。 ありがたいことにここ数年、年に数回のペースで東京仕事をさせて頂いています。 あの街はやはり大きい。普段、慣れ親しんだ福岡で働いている僕にとって本当に刺激的です。 そして今回のお仕事。お相手はあの桂由美さんで…

ようやく出来ました

何がって手作りチョコじゃありません。 ホームページがようやくね。 コチラです。 つい先日の記事でもリニューアルに関して触れてはいたのですが、あれは今回までのつなぎでして。ようやく本格的な作り直しが終了しました。 だからなんなんだと問われると「…

ホームページをさっぱりと。

ホームページをね、リニューアルしてみました。 ここのところ全くイジってなかったので、結構バッサリと刷新。バッサリって擬音はおかしいか。サッパリ。 以前のHPと比べて、むしろシンプルになったと思います。ギャラリーをタンブラーに置いたので写真の更…

マイナスをプラスにね

マイナスのはなし。 披露宴はリアルタイムに進行するライブです。 集中して撮影していますが失敗する場面もあります。 撮影はデジタルカメラで行いますので ミスはすぐに撮り直します。 ですので致命的なことにはなりません。 ただボツカットになるだけ。 お…

たまにはさかさま

カメラマンの趣味や状況にもよりますが、ブライダルフォトは基本的に明るめに撮ることが多いです。 対象が花嫁さんですからね。 少し明るめに撮ってさしあげるのが定石です。 でも、たまには逆なことをしたくなる。 これはこれで美しい。 不思議と、こういう…

KISS KISS BANG BANG (今年の家族写真 Part2)

A Japanese festival day for children of three, five and seven years of age, called Shichi-Go-San (three-five-seven). http://instagram.com/masudahiroshi ........................................................... ブログランキングに参加して…

今年の家族写真 Part1

A Japanese festival day for children of three, five and seven years of age, called Shichi-Go-San (three-five-seven). http://instagram.com/masudahiroshi ........................................................... ブログランキングに参加して…

家族写真の真の価値とは

そろそろ、この時期の到来。 七五三の撮影です。 今年は今のところ残暑もゆるめなので、七五三前撮りも既に始まっています。暑いと振袖大変だもんね。 福岡といえば大宰府天満宮。今年もさまざまな神社にお呼ばれしています。神社に振袖は鉄板ですね。 親御…

インスタグラムをはじめてみる

ごぞんじインスタグラム。 英語表記はinstagram。 世界中で使用されている画像処理&共有アプリですね。 インスタグラムのアカウントは以前から一応持ってまして、やれ酒飲んだだのメシ食っただの酒飲んでメシ食っただのだの、いわゆるどうでもいい日常をア…

和装の「強さ」がわかる夏

前回の投稿からやたら時間が空いてしまいました。確か前回の出だしも「時間が空いた」だった気がする。いかんいかん。学習せねば。 ありがたいことに仕事が忙しいのです。前回投稿はまだ肌寒い時期だったのに、今はもう真夏。いそがしいいそがしい言ってるう…

その愛はいつか届く。たぶん。

お兄ちゃん 君の愛はちゃんと妹に届いてるからそんな悲しい顔するな。 現像中に噴き出したわ。仕事にならんわ。 今年もこんな感じで愛にあふれた写真を撮っていきたいものです。と、まとめるのはさすがに無理があるか。なんにせよそんな感じで。 2014年 宜し…

赤ん坊は肌で判断するのです

家族写真を自宅で撮る。 普段から這いずりまわってる床だと赤ん坊も安心なのかね。 必要以上に這いずりまくる。 写真が楽しくなる。 一緒に這いずった俺は腰が痛くなる。 かわいけりゃいいのだ。 .........................................................…

ある意味「娘は渡さん」的な光景

新婦さんのお父様。見たところ物静かで控えめな印象。 式の入場も親族紹介も緊張気味に淡々と。 あくまで淡々と。 そして迎えた花束贈呈。 お父さん、新婦さんの手を握ったままなかなか離さんのですよ。 花束渡せんやないか。 ちょっと泣けるやないか。 新婦…

七五三に見る、男と言ういきもの

タイトルはおおげさだが大したこと書くわけじゃない。 三つ子の魂百までと言うが、つくづく男はアホだという話。七五三撮るたびに再確認する。男という生き物のアホっぷり。女の子はどんだけ幼くても可愛く写る意識があるけど 男の子は常にアホだ。もう神々…

コツコツフライヤーな日

家族・夫婦写真のパンフレットが仕上がってきたのでコツコツと三つ折りする昼下がり。 折り終わったら早速配りにいかねば。 もらってくださる素敵な方 置いて頂ける優しい方は御一報下さい。 デヤッと送りつけます。 ......................................…

日常にまぎれこむ非日常

前回に続きまして 日常に非日常を混ぜる前撮りPart2。 今回の日常はダイニング・バー。 非日常は新郎新婦。 最近こういう前撮りにハマってる。 新婦さんが長いこと勤めてたお店なんです。 オーナーも使用を了承してくださり 今回の撮影とあいなりました。 快…

いつか、この写真の意味を知る

お父さんとお母さんと ジイちゃんとバアちゃんと バアちゃんとジイちゃんと ひいジイちゃんとひいバアちゃんが 七五三を祝ってくれる幸運にこの子が気づくのはまだずっと先。 写真はその時のためにある。 .................................................…

隠しきれなかった本音とは

思わず出てきた本音。 そういうものを撮るのが好きだ。 いじわるかもしれないけど。 たとえばこんな場面。 喜んだり寂しくなったり。 強がっても長続きしない。親ごころは、ちと不安定。 一生モノの記録だと思う。 いじわるかもしれないけど ...............…